あさの、Chromebookおじさんですが

サクッと読めるChromebook情報、レビューなど。「あさのよみもの」から独立しました。

Chromebookの個人市場はもう「安くてサクサク」でもないです

【いつも読んでくださりありがとうございます。よければ支援お願いします→ほしい物リスト

 定期的に「Chromebookの高価格帯はアリなのか」みたいな話とか色々出てくるんだけども、個人的に、こう……
 そもそも、みなさんがお試しとして買っている品が「6年前のスタンダードの性能した型落ち(発売は3年前だとしても)」だとしたらさぁ……

 

 

 

 とか色々思うめんどくせぇユーザーでございます。

 

 

 

 確かに分かりやすさとしては「2、3万円で買えてサクサク動く」でしょうが、実情としては最低ラインは定価5万円程度になっているのが今の個人向け市場です。
 まれにもっと安いのも出てくるのですが、プロセッサが古い、あるいは液晶に難があるので初心者には不向きであることが大半です。
 よほどのマニアでもなけりゃハイエンドはわざわざ買わなくてもいいでしょうが、それでも、たとえ「初めてのお試し」であったとしても安すぎる=古すぎる、その他ハード面にどこか難があるものを買って損して欲しくないなぁとは感じます。 

 

【2023年6月版】ぼったくりに見えてもChromebookは現行モデルを買おうね - あさの、Chromebookおじさんですが

【2023年6月版】Chromebookの人気機種「Lenovo IdeaPad Duet」をおすすめしないわけ - あさの、Chromebookおじさんですが

 

 ぼったくりに見えても現行モデル買おうねっていうのも、2万円そこそこの人気機種はおすすめできないよと言うのも、かつてのChromebook市場で言われてた当たり前「安くて、低スペックでもサクサク」はもう通じなくなりつつあるからです。

※厳密には元から通じるもんじゃなかったのですが、一時期の投げ売りが強烈だったようでこの安いイメージが定着しているようです

 

 じゃあChromebookの価値はいよいよなくなったのか、というと、別にそういうわけではありません。
 OSに依存しない、端末に依存しないスタイル。
 「アカウントを持ち運ぶ」「ウェブサービスを活用する」が気軽にできる便利さ。
 多機能なわけではないからこそ、やりたいことがすぐできるよう特化されているのはとても魅力的です。
 とても地味ですが。
 個人的な利用となるとますます地味な魅力になります。

 

Chromebookの「安くて」サクサクの他。「楽しいことがすぐできる」サクサク - あさの、Chromebookおじさんですが

 

 クラウドゲーミングサービスだって、別にChromebook「だけ」でできるわけではありません。
 たまたまChromebookそれ自体の使い道との相性が合ってるってだけです。
 配信やるだとかそういう風になるとなかなか大変にはなりますが、遊ぶだけならすぐできます。
 Windowsはもう何年も触ってないから分からないけど、実はiPadはこの「やりたいことをすぐやる」が時折難しい。
 さっきもアップデートがどうとかいって時間食いました。
 何かちょっとしたことをやりたい、という時に、やれドライバーだのOS更新だのっていう辺りで時間を食われることがないので、そういう意味ではChromebookってすごく快適なんですよ。
 どうもユーザー間では「Chromebookは時間を買うもの」という人もいるらしいのですが、まさしくそれですね。

 

 分かりづらいけど魅力的なChromebook、ハマる人はハマるものです。
 まぁ、国内にChromebookがやってきてから何気に随分経って、随分経ってるのに「2万円で買えるChromebook!」ブログが出てきてよく読まれるってことはまぁ……
 今後も万人に好かれることはないし、個人市場が盛り上がるなんてのもこれ以上はなさそうだなぁとは思うのだけど。
 個人向け市場が縮こまる、あるいはまるっと撤退してしまうわけでもなければまぁマシでしょうか。
 教育市場経由で、プライベートにも1台持っておきたいみたいなご家庭が出てくりゃあなぁくらいのことは期待しますが、まぁ何言っても辺境ブログなので言っとくだけです。